サンデーfile.1046感想・考察:連携プレーがすごすぎる



(この人たちに“恐怖”という感情はないのか……)









目隠し将棋?何それ、喋るだけ??(よく分かっていない人)
でも赤井さん曰く、GPSが使えるから大丈夫とのこと。

©️青山剛昌/小学館
さっすがハッキングのプロ!逆探知してるんですね〜〜〜
𠮷兄も兄が逆探知してくれるのを期待して電話をかけたのかも??通話内容はどうでもいい、電話をかけることが目的であるのでは??すげー


©️青山剛昌/小学館

えっスバル360でも飛ばすの??😂
前シボレーのピックアップでもごぼう抜きしてたから(危険運転なので真似しないように!)シボレーと比べたら楽勝なんだろうけどこの車どう見ても走り屋的な運転する人の車じゃない……いやこういう運転は危険なので本当にやめましょう。ね、赤井さん 笑


あと意外だったのが、赤井さんは犯人を特定できていなかったこと。
やっぱり探偵としてはコナンくんに華持たせたかったということ??


はい。犯人思いっきり外れてました〜〜〜ショック!!笑
まぁでも「常温の水をミキサーに入れて5分程度かき混ぜると、水分子同士の摩擦で運動エネルギーが(以下略)」なんてこと、私は知らないので……
あんまり高度な話にはついていけないです、、
そんなことよりこんなことを知ってる7歳児がいることに驚きます。これで「正体を疑われている!?」と不安になるコナンくんが無防備すぎ!素を出しすぎ!自重して!笑

え〜私瓜生さんめっちゃ怪しいって思ってたのに……笑




©️青山剛昌/小学館

すいません、あの……超能力ですか??
こんなクラクションの鳴らし方してる人結構いるでしょ!笑
「この鳴らし方は兄さんだ!」なんで分かるんだ??笑


©️青山剛昌/小学館

怖っ!犯人コワイ
殺人犯にこんな包丁目の前に突きつけられてるのに微動だにしない𠮷兄肝が座りすぎ。
まぁのこのこ犯人宅に上がって行ったところはアホっぽかったけど笑


そして屋上からスマホを垂らすコナンくん…なんか笑えるんですけど😂
そんな雑な方法使うんだ…笑
阿笠博士が開発した小型ドローンで撮影する的な方法あるんじゃないかと無駄に期待してしまった
まぁそこまでいくと軍事利用できそうだけど笑


©️青山剛昌/小学館

赤井さん物騒なモノ持ち歩いてますね〜
平次に疑われますよ!


ひっかけ橋での平次:83巻 ©️青山剛昌/小学館

まぁコナンの世界、分かる人は分かるけど分からない人は分からないのできっと大丈夫、笑


©️青山剛昌/小学館

これもうコナンくん宙に浮いてるじゃないか!!危ない怖い赤井さん怪力
そして安心して身を委ねるコナンくん…信頼が伺えますね☺️やっぱ銀弾大好きです☺️

てかコナンくんのシュート技術もかなりのものだよ??赤井さんの狙撃に劣りません!!

そして赤井さん、狙撃の為なのか車から降りたらなぜかグラサンを外している
変装諦めてますよね?
これまさかの組織かメアリー辺りの人物に見られてたなんて伏線だったりして…(考えすぎ)
気が緩んでる??笑


赤井さんの狙撃技術はやっぱり神!
拳銃であそこまで正確に撃てるのはすごい
てかチュウ𠮷も窓ガラスが割れた時冷や汗かいてるじゃないか!笑

キャメルに電話して割れた窓と弾痕の隠蔽工作を頼む赤井さん。やっぱり警察に事情聴取はしたくないんですね、笑
初登場の時のバスジャック事件ではちゃんと事情聴取に行っていたみたいだけど、今は諸事情により行けないのでしょうね〜


©️青山剛昌/小学館

割と気になってたこと:
秀𠮷の回想メアリーが大人である点。その上由美タンにも会ってくれない電話にも出ないとなると、秀𠮷はメアリーが幼児化していることを知らない可能性大。
電話にも出ないのは咳がひどいから?でも世良とは連絡を取り合っているから、世良を通じてかろうじて繋がっているのかも。

赤井さんはやっぱり自分が生きていることを知られたくないんだな〜
知られたら安心する以前に怒られそう、メアリー母さんちょっと怖そう、笑
前に「死んだ長男」とか言ってたし妙に他人行儀だなとは思った

赤井さん曰く、「真実を覆い隠す組織の霧が晴れたら」メアリー母さんに会えるみたいですが、自信満々ですねぇ。
死んだふりしてる赤井さんが一体どうやって組織を潰すのか…
肝は「お茶会」にあるのではと思っているけど、やっぱり安室やキールとの連携があるからこその自信なのでしょうか。




©️青山剛昌/小学館

ちゃっかり宣伝は忘れない赤井さん。来年の映画、果てしなく楽しみにしています!



【追記】

赤井さんがパイプに発砲して弾丸がパイプを通って窓ガラス割って壁にめり込むって有り得なくない!?冷静になってやっと変なところに気付いた、、(汗
どんだけ強固なパイプなんだ…普通パイプ貫通してるのでは…
仮にパイプを通ったとしても床にめり込むほどの勢いを維持するのは不可能です。
実験してる人がいました…⤵︎できるみたいです😲

Can a fired bullet really turn?...


あと42、3度の液体って湯気出なくない?🤔というか42、3度って口内の感覚だとほぼ常温なのでは。「ぬるい」だと60度ぐらいのイメージなんだけど…ていうか「ぬるい」時点で湯気立たないよね。


と色々ツッコミ入れてしまいましたがお許しください、笑

コメント

おすすめの投稿

メアリーがコナンくんを異常なまでに警戒している理由

お茶会の考察 ~カギを握る5つのカード~

赤井務武とジンは接点がある?赤井安室の「ホー」の意味